Workshop in 高松 プログラム

第1部 IHEの概要 初級編
10:00−10:05 開会の挨拶 IHE渉外委員長 安藤裕
01 「日本IHE協会発足にあたって」(15分) IHE-J委員長 石垣武男

10:20−12:00 「誰でもわかるIHE」 司会 安藤裕
02 1.なぜIHEは必要か(25分)豊橋市民病院 原瀬正敏
03 2.【鼎談】IHE導入裏話(25分) 奥、奥田、向井
04 3.電子カルテから見たIHEの必要性(25分)藤田保健衛生大 江本豊
05 4.標準規格はなぜ必要か(25分) JAHIS 篠田 英範

12:00−13:00 昼休み
13:00−14:20 「IHEの活動」 司会 松田恵雄
06 1.IHE活動と世界動向(30分) 放射線医学総合研究所 安藤 裕
07 2.コネクタソンの実際 (20分) IHE-J技術検討委員会 吉村 仁
08 3.内視鏡におけるIHE活動 (20分) 香川大学 横井英人
14:10-14:20 休憩

第2部 中級編 「IHEの利用」 
14:20-16:10 「地域連携」 司会 江本豊
1.地域連携プロジェクト (45分)
●情報通信研究機構(NICT)の進める超高速ネットワークJGNIIを利用して札幌と長崎からライブでの講演を予定している。
09 ・香川県におけるITネットワークを用いた連携医療 香川大学 原 量宏
10 ・ITを用いた戦略的防衛医療構想   札幌医大 辰巳治之
11 ・長崎県における遠隔医療      長崎県立大 国際文化経済研 立石憲彦
12 2.IHEで情報連携がこう変わる(20分) 埼玉医大総合医療センター 松田恵雄
13 3.地域連携から見たIHE(20分) 京都医療科学大 細羽実
14 4.名古屋プロジェクト(25分) 名古屋大学 水野正明
16:10−16:20 休憩
16:20−17:20 「行政からのIHE-Jへの期待」 司会 山本裕
15 1.経済産業省の立場から(20分)経済産業省 商務情報政策局 医療・福祉機器産業室室長 堀口 光
16 2.厚生労働省の立場から(20分)厚生労働省 医政局研究開発振興課医療機器・情報室 管理係長中安一幸
17 3.IHE協会 今後の展開 (20分)厚生労働省 医政局研究開発振興課医療機器・情報室 管理係長中安一幸
18 17:20−17:25「閉会の挨拶」 香川大学 原 量宏